ボブ君またね~(^^)/
今日お帰りのボブ君
ママのお迎え時間までヨロシクね
っと午後は
きりんさんと仲良く遊びましたよぉ


遊びすぎてデレデレのボブ君

水を飲むボブ君

そして・・・・
夕方ママのお迎えに大喜びで走っていったボブ君なのでした
ボブ君・ママちゃん・お姉ちゃん
またのお越しお待ちしておりまァす
ママのお迎え時間までヨロシクね

きりんさんと仲良く遊びましたよぉ




遊びすぎてデレデレのボブ君


水を飲むボブ君

そして・・・・
夕方ママのお迎えに大喜びで走っていったボブ君なのでした

ボブ君・ママちゃん・お姉ちゃん
またのお越しお待ちしておりまァす

Posted by スパドッグ at
◆2008年04月20日19:32
│2008年ホテルのワンコニャンコ
この記事へのコメント
スパドッグさん
おはようございます。
来週には、ビーグルベビーを我が家へ
引き取りますよっ
ところで、質問がありますが・・・・26日には3ヶ月が終わる頃
なんですが吠えるのはこれから?なんでしょうか?
それとまだ散歩に連れ出すには、月数が小さいのでしょうか?
きりんくん 元気そうですネ!
おはようございます。
来週には、ビーグルベビーを我が家へ
引き取りますよっ
ところで、質問がありますが・・・・26日には3ヶ月が終わる頃
なんですが吠えるのはこれから?なんでしょうか?
それとまだ散歩に連れ出すには、月数が小さいのでしょうか?
きりんくん 元気そうですネ!
Posted by MAGI at 2008年04月21日 12:10
MAGIさん
こんにちは
吠え癖はこれからだと思います。なるべくいろんな音に慣れさせていた方がいいですよ
例えばチャイムの音や大きな物音など・・・・
お散歩は、万が一病気に感染した場合の事を考えると後で後悔すると
思うのでキチンと決められた回数のワクチン接種後の方が安心して
遊ばせる事が出来ますよ(獣医さんにもよく相談する事をおススメします)
待ち焦がれてた「るぅ」ちゃんがついにやって来るんですね
これから毎日楽しくなりますねェ~~
こんにちは
吠え癖はこれからだと思います。なるべくいろんな音に慣れさせていた方がいいですよ
例えばチャイムの音や大きな物音など・・・・
お散歩は、万が一病気に感染した場合の事を考えると後で後悔すると
思うのでキチンと決められた回数のワクチン接種後の方が安心して
遊ばせる事が出来ますよ(獣医さんにもよく相談する事をおススメします)
待ち焦がれてた「るぅ」ちゃんがついにやって来るんですね
これから毎日楽しくなりますねェ~~
Posted by スパドッグ
at 2008年04月21日 15:05
